兵庫県の姫路城下町にある隠れ家的なレディースセレクトショップ
UMEYA(ウメヤ)です😊
レギュラーサイズから大きいサイズまで豊富に取り揃えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は、夏の首元を軽やかに、そして顔まわりをふわっと華やかに見せてくれる 播州織(ばんしゅうおり)のループタイ をご紹介します。

実際に身につけると、その心地よさに驚かれる方が多いんです。

周りから「素敵ね」と声をかけてもらえるような、ちょっとした嬉しさも味わっていただけると思います。

230年の歴史をまとう播州織

兵庫県西脇市を中心に生産されている播州織は、実に約230年の歴史を誇る日本を代表する織物。
最大の特徴は「先染め」という技法で、糸を先に染めてから織り上げるため、深みのある色合いや美しい柄が生まれます。
プリント生地では出せない、奥行きのある色彩。

まさに伝統が息づく織物なのです。

やわらかな肌ざわりと実用性

触れてまず驚くのは、そのやさしい肌ざわり。

まるでガーゼのようにふんわりとしていて、通気性も抜群。

夏の暑い日にはタオル代わりに首元に添えるだけで、汗をすっと吸い取って心地よさを与えてくれます。

結ぶ手間いらずで、朝もラクに

デザインはとてもシンプル。片方に縫い付けられたループに、もう片方を通すだけ。
「スカーフをうまく結べない」「毎回同じになってしまう」

そんなお悩みも無縁です。
忙しい朝でも、サッと整ってきれいに決まるのは嬉しいですよね。

お客様から届いた声

実際にお使いいただいた方からは、こんなお声が寄せられています。

  • 「通すだけだからラク。不器用な私でもきれいに決まります」

  • 「首元が華やかになって嬉しい。上品に見えて映えます」

  • 「汗をかいてもサラッと快適。夏の必需品になりました」

普段の装いにすっとなじむ上質感

このループタイの魅力は、日常のコーディネートに自然となじみながらも、ほんの少し格上げしてくれるところ。
たとえば、Tシャツにデニムというシンプルな装いでも、ループタイをプラスするだけでぐっと品のあるスタイルに。
先染め糸ならではの奥行きある色合いと立体的な織柄が、装いに深みを添えてくれます。

uroco柄の美しい表情

今回ご紹介しているのは「uroco(うろこ)」と名付けられた柄。
魚のうろこのように繊細で、しかも立体感のある模様がジャガードカラミ織で表現されています。
派手すぎず、それでいて印象的。

絶妙なバランスのデザインは、身につけるたび特別感を与えてくれます。

Made in 姫路の誇り

このループタイを手がけたのは、姫路生まれのテキスタイルデザイナー。
地元の技術と素材にこだわり、職人の丁寧な手仕事で仕上げられています。
大量生産では決して味わえない、温かみと確かな品質――それがこの一本に込められています。

💠 夏のおしゃれと暑さ対策を両立してくれる播州織のループタイ。
ぜひ、店頭でご覧になってください♪

オンラインショップでもお買い求めいただけます

ループタイ限定【8/31ご注文分まで送料無料キャンペーン実施中】

 

🏠ショップのご紹介

店内に入るまでに少し階段があって 初めての方は入りにくく感じるかもしれませんが、どうぞご安心を😊
扉を開けると、こだわりのセレクトアイテムが並ぶ明るく楽しい空間が🚪✨️

メインの洋服の他、「靴」「バッグ」「アクセサリー」などのファッション小物も扱っています☺️

また、お店の一角には休憩スペースもございますので
ご家族やご友人とご一緒でもゆっくりとお買い物をお楽しみいただけますよ🙆‍♀️

🚗駐車場も完備しておりますので、近隣の方はもちろん観光やお出かけのついでにも
ぜひお気軽にふらりとお立ち寄りくださいね。