迷う毎日を出会える喜びに

1951年から
姫路の城下町で歩み続けてきた
UMEYAが大切にする想い

朝、クローゼットを開けて立ち尽くす瞬間。

「今日は何を着よう…」とため息をつく日々。

以前は楽しかった服選びが、今ではちょっとした憂鬱な時間になっている方も多いかもしれません。

でも、そんな毎日を変えられるかもしれないキッカケがここにあります。

全ては小さな洋品店から始まった

戦後の物資不足の時代、教師から商売の道へと転身した創業者が「これからは物を売ることが人の役に立つ」という信念を胸に、小さな「うめや洋品店」を開きました。

当時は足袋や下着類を扱う小さなお店でしたが、そこから学生服、婦人服、子供服へと、お客様のニーズに応えながら歩んできました。

創業から70年以上が経った今でも変わらないのは、お客様の毎日を『明るく』『楽しく』『物心共に豊かに』するという想いです。

時代が変わっても変わらない本質

洋服を取り巻く環境は、この半世紀の間に大きく変化しました。

家庭での手作りから既製服へ。ブランド時代の到来。ファストファッションの台頭。そして現在のインターネットやSNSの普及まで。

でも、どんなに時代が変わっても、私たちが見つめ続けてきた洋服の本質があります。

それは、どれだけ作りが良く、洗練されていて完璧に自分の好みに合おうとも、サイズが合わなければ何の価値もないという、なんとも当たり前のことです。

52歳の田中さんの体験談

「20代の頃は、雑誌を見ながら『これ可愛い』と思った服を何も考えずに買っていました。でも50代になって、同じような服を選んでも『あれ?なんだか似合わない』と感じることが増えて。体型も変わったし、何を着たら良いのか本当に分からなくなっていたんです」

田中さんのようなお悩みを抱える方は、実はとても多くいらっしゃいます。

私に合うサイズ、
私に似合う服との出会い

UMEYAが大切にしているコンセプトは、

「私に合うサイズ・私に似合う服」で、日常をちょっと楽しく、ちょっとオシャレに飾ろう!

このコンセプトには、3つの大切な想いが込められています。

Lサイズ以上の提案に特化

「素敵な服はあるけれど、私のサイズがない」そんな経験はありませんか?

私たちは、他店ではあまり充実させていない、主に3L~8Lサイズ(15号~23号)の衣料品を、心を込めてセレクトしています。バスト110cm~130cm、ウエスト80cm~100cmの体型の方が中心となる実売層の皆様に、「私のサイズがちゃんとある」という安心感をお届けしたいのです。

Lサイズからの品揃えは、3L以上の商品セレクトにも良い影響があります。よく、お客様から「大きいサイズの服には見えない」と評価をいただきます。それは、サイズが大きくなっても【ファッション性】を忘れていないから。

年齢による変化への理解

40代から60代の女性は、体型の変化だけでなく、心境の変化も大きい時期。

「いつまでも若々しく、きれいでいたい」という気持ちは変わらないのに、「似合うものが分からない」「同じような服ばかり選んでしまう」といった悩みが生まれがちです。

48歳の佐藤さんの気持ちの変化

「子育てが一段落して、久しぶりに自分のためにお洋服を選ぼうと思ったんです。でも、お店で試着してみると『これじゃない』感が強くて。結局、無難な黒やグレーの服ばかり選んでしまって、なんだか気分も沈んでしまいました」

佐藤さんのように、「おしゃれから遠ざかる」体験をされた方も多いのではないでしょうか。

サイズ感や好みに応じた
カスタマイズサポート

私たちは、既製服の枠を超えて、お客様一人ひとりに合わせたご提案を心がけています。

袖丈を少し詰めるだけで、ぐっと自分らしくなる。肩幅を調整することで、着心地が格段に良くなる。そんな小さな工夫の積み重ねが、「私に似合う服」を作り上げていきます。

小さなお店だからこそできる
一生涯のお付き合い

私たちは町の小さな個店です。大手チェーン店のような圧倒的な商品数や、価格的優位性、最新のシステムなどはありません。

でも、小さいからこそできることがあります。

1,000円のTシャツでも一生涯

「例えば、1,000円のTシャツであったとしても、気に入ったものはずっと大切にしたい」

そんなお客様の想いに応えるため、当店でお買い上げいただいた服は、有償無償を含めて一生涯責任を持ってサポートします。

実際に、20年以上前に購入いただいたコートのメンテナンスを今でもお受けすることがあります。

本当に必要な物だけを提案します

「当店の提案する商品を通じて『明るく楽しい毎日』をお届けしたい」

だからこそ、売り上げ目的のために不必要な物を無理やり売り込むようなことはしたくありません。

目の前のお金より、長く喜んで頂けるお付き合いこそが、私たちが一番大切にしている事です。

お客様の「ありがとう」が
私たちの一番の喜び

当店にご来店いただいたお客様の8割以上が、何かしらの商品をご購入いただいています。

さらに、新規のお客様の9割以上に「満足」または「大満足」と評価をいただいています。

特に嬉しい評価の理由

良い評価をいただく理由として、多くの方が挙げてくださるのが「スタッフの対応」です。

「話しやすかった」「親身になって相談に乗ってくれた」「押し付けがましくなくて安心できた」

こんなお声をいただくたびに、私たちの想いが伝わっていることを実感します。

着られる…から、似合うへ

私たちが提案したいのは、単に「着られる」服ではありません。

「私に似合う」「きれいに見える」「自信を持って外出できる」

そんな服との出会いです。

※例えば、これが最近のセレクト目線です

ナチュラルで上品なスタイル

派手すぎず、上品で洗練された印象。若作りではなく、年齢に見合った品格のあるデザイン。

手持ちの服と合わせやすく、高い汎用性を持ちながら、自分らしさや個性を無理なく表現できるスタイル。

立体的で美しいシルエット

ふくよかな体型に合う、立体的で美しいシルエット。年齢による体型変化を自然にカバーしながら、体型の悩みを隠しつつ、すっきり見せる工夫が施されています。

無作為ではなく、私たちが届けたいお客様に、私たちが良いと思ったものを、心を込めてセレクトし、店頭にご用意しています。


創業以来変わらない想い

あなたの毎日を
『明るく』『楽しく』『物心共に豊かに』する

人が笑顔で暮らせる毎日を創造する

それが私たちの仕事です