
KIETHKEITH & TWO:C 2015 夏のご提案
大きいサイズの婦人セレクトショップUMEYAエール店より、 先日準備をしてまいりました、 キース Lサイズ トゥーシー Lサイズ 2015年夏のスタイリングを ごく一部だけですがご紹介します。 当店でも、綺麗に装いたいと […]
大きいサイズの婦人セレクトショップUMEYAエール店より、 先日準備をしてまいりました、 キース Lサイズ トゥーシー Lサイズ 2015年夏のスタイリングを ごく一部だけですがご紹介します。 当店でも、綺麗に装いたいと […]
昨日は一日大阪を巡っていました。 …もちろん、仕事です( ̄^ ̄) 色々とスケジュールがタイトでしたので、 もう昼食抜きで回ろうとしていたところ… クンクン。 好きな”3大”食べ物の一つ、粉モン&ソ […]
と言う題でスタートしましたが、たまには服の事も書かないと…と(笑) お洋服でストレッチ素材と言えば、今ではもう当たり前。 完全に市民権を獲得した素材です。 以前は「熱に弱い」だとか、「戻りが悪くなる」などといった デメリ […]
と、タイトルの通りですが、良いものを発見しました! ウチのお店も老朽化が激しくなり…(笑)と言うのもありますが、エコ化の一環で 去年は天井に使っている照明をほぼ全てLED灯に変更しました。 そして、棚下灯も…と考えていま […]
大きいサイズのUMEYAエール店では、 2015年の春の準備が着々と進んでいます。 2月9日より徐々に品出しを開始。 2月20日を過ぎるころには、7割ほどの春物が店頭に揃う予定です。 ここ何日かの間でも、春のスーツやワン […]
昨日は丸一日大阪でした。 お店で展開する夏物商品を手配すべく、数件の取引先と、まだ繋がりの無いたくさんの企業さんが出展されている合同展示会なるものを巡って来ました。 いっぱい足を使って、沢山の業界の方と情報交換してきまし […]
今日は会社の会食でした。 フルメンバーではありませんでしたが、何人かでも集まってご飯を食べると言うのは良いものです。 いきなりですが、僕は一日の内で必ず一人になる時間が無いとダメなタイプです。 別に何をするでもなく、暫く […]
料理なんて、独身時代を最後にスッカリ忘れてしまいました。 最近は、米洗い、食器洗い、チン♪、あと辛うじて炒める… が専門職です (//∇//) テレテレ しかし、私の周りには結構料理をする男がいるのです!そして、男性向け […]
と言うと、何を思い浮かべますか? 色々ありますが、迷いなく僕の1番は「バーガー」です! 最近は心に(?)余裕がなくて休止中ですが、ハンバーガー専門店巡りもまた復活させたいなと思う今日この頃。 この写真は2年くらい前ですか […]
色は、識別できるだけで1677万色あると言われています。 人間の目に見える色は、条件が整えば750万色、通常では187万5000色だそうです。 (「”よい色”の科学 なぜ,その色に決めたのか」の書 […]
いつまでも自分の足で歩く①の続きです。 またまた足楽さんの受け売りですが、 日本はまだまだツッカケ文化 靴の事をちゃんと理解していない人が多い 靴の履き方って、誰に教えてもらいました? 大半の人が親か身近な大人ですよね? […]
というタイトル。 実はこれ、友人でもあるの足楽さんのオーナー原さんの言葉です。 足の事でトラブったら、病院よりもまず彼に聞くと思います。僕は。 そのくらい、本気の足専門家です。 さて、話は変わりまして、今日は年明け初の出 […]
昨日の深夜に、書類の文字を眺めていましたら 通常は黒いはずの文字が、急に深い緑色に見えまして( ̄△ ̄; そんなことって、あります? ビックリしたのでちょいとググってみますと、以下のような記事がヒットしました。 http: […]
今日は、いつも色々な事でお世話になっています、 感動会社 楽通の●本さんと打ち合わせでした。 (ネタに使ってごめんなさい(笑 ) 約束の時間少し前、何やら店内から楽しそうな声が。 いつの間にか、年始のおみくじ&くじ引き大 […]
姫路の名産… ではないですが、私的に超オススメな天むすを作ってくれるお店をご紹介したいと思います。 ウチのお店の近く、姫路市元町にある 「田中屋」さん というお店です(^^ 一個110円。 少し塩の効いたご飯の上に、エビ […]
お恥ずかしながら、店舗での私の作業場です…。 伝票、郵便物、資料に処理待ちのメモ書きなどなど… 大体は一日の内に処理をして、終わりころには綺麗に片付いていたのですが、いつの間にやら少しづつ上に積み重なる様に…。このままで […]
0